初めましてイクメンパパのサクです。
赤ちゃんは『泣くことが仕事』ってわかっていても泣かれると辛い…。
今回の記事では、YouTubeで流せる赤ちゃんが泣き止む曲を5つ選んで紹介していきます。
YouTubeで流せる泣き止む歌5選!
今回紹介する歌は、我が子の泣きすぎ問題に直面した時に大活躍したYouTubeで流せる音楽です。
泣き止まずに困った時は、ぜひ流してみてください♩
それでは行きましょう♩
1.ボスベイビー
1つ目は、ボスベイビーの音楽です。
ボスベイビーの歌は、我が子に効果絶大でした。泣き止むどころか機嫌よくなって踊ることもあります♩
『ボスベイビー 泣き止む』でYouTube検索すると1番上に表示されるものがこちら。
2022年5月時点で488万回再生されており、子育て世帯にたくさん再生されていることが想像つきます。
ボスベイビー調べで96.8%の赤ちゃんが泣き止んだ!と宣言しているほど。
ぜひ、泣き出しそうな赤ちゃんに流してみてください♩
2.ココメロン
2つ目は、ココメロンの日本語verです。
ココメロンは、ボスべイビーで効果がない時に流し、我が家の泣き止む歌ランキング2位の歌です。
なかなかの高確率で泣き止んでくれるのでとても助かっています。

ボスベイビー&ココメロンはおすすめの泣き止みソングです♩
⒊アンパンマンのマーチ
3つ目は、定番のアンパンマン!
なんでアンパンマンの丸い容姿に赤ちゃん・子供たちは惹きつけられるのだろう。
お出かけ先でクズリはじめた時、アンパンマンはママ・パパの大きな味方です。
単純なストーリーの中に、愛を感じるストーリで有名なアンパンマン。
子供も大人も気分が上がるアンパンマンマーチの音楽で赤ちゃんも泣き止むこと間違いなし!
⒋タケモトピアノのCM
ピアノ売ってちょうだい〜♩みんなまーるくタケモトピアノ〜♩
子育て世帯の方なら一度は聞いたことがあるタケモトピアノのCM。
シュールなCMだけれども、意外と子供達に効果あってビックリした一曲です。
YouTubeをこのBLOGに貼り付けれなかったので『タケモトピアノCM 泣き止む』で検索してみてください♩
⒌ポイズン&そばにいるね
5つ目の歌は、『ポイズン(反町隆史)』と『そばにいるね(青山テルマ)』です。
この2つの歌は、寝かしつけの時におすすめしたい1曲です。
ポイズン(反町隆史)は、赤ちゃんが泣き止む歌としてSNSなどで一時期有名になりました。口コミなども多くYouTubeでも多くの寝かしつけ用動画がUPされています。
ポイズンループ再生と背中トントンを組み合わせると寝る確率が高くなるのでお試しあれ!
そばにいるね(青山テルマ)は、妻が見つけた寝かしつけソングです。
ゆったりしたメロディーで寝かしつけにぴったりな歌です。特に、寝室で寝かしつけている時に『そばにいるね』を流しながら一緒に寝ていると落ち着きはじめ寝てくれます。



音楽かけながら寝かしつけると気持ちよくなって早く寝てくれる気がする♩
我が子に合った泣き止む歌をYouTubeで見つけておこう
いつも持ち歩いている携帯でいつでも流せるYouTube。
子供はいつ泣き出すかわかりませんが、YouTubeで泣き止む歌を見つけておくといざという時の解決策の1つになります。
我が家では、『ボスベイビー』と『ココメロン』が泣きはじめた時の救世主です。
あなたも我が子に合った泣き止む歌をYouTubeで見つけておきましょう。泣きそうな時に大活躍すること間違いなしです。
泣きまくる我が子を見てイライラしてしまうこともあると思います。『音楽』という味方を付けて少しでも育児を『音で楽』にしていきたいですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

