こんにちは。サクです。
おもちゃのサブスク「トイサブ! 」が届きました。
6ヶ月になった息子は、音がなるおもちゃが大好き。ガチャガチャさせて遊んでいます。
トイサブ !を申し込むときに『息子は音がなるおもちゃが好きです』と要望し、今回はじめて届いたおもちゃたちです。
この記事では、トイサブ !より6ヶ月の男の子に届いたおもちゃたちを全部公開します。
- トイサブ で6ヶ月児に届くおもちゃたち
- 届いた時の赤ちゃんの反応
- 実際にトイサブ ってどうなのか

トイサブ !生後6ヶ月の赤ちゃんに届いたおもちゃ一覧

1-音がなるボール6個

ブーブークッションのように押したら音がなるボール。
ずり這いしながら追いかけて遊んでくれていますが、自ら食いつくような興味は示さなかった…笑
2-3WAYでんでんむし

動かしたり叩くと少し進むでんでんむし。
1番最初に食いついて遊びはじめました。
ミラーもついていて自分を眺めては笑って、叩いて音がなってはしゃぐ。
今回のおもちゃの中で1番のお気に入りです。
3-森のマラカスセット

木目が綺麗で振るとマラカスの音がなるおもちゃ。
ボール同様にあまり興味を示さなかった…。
乳児番組『シナぷしゅ』を座って見せる時に握らせたり、投げさせたりしています。
4-布のからくり絵本

音がなる仕掛けがある布のからくり絵本。
息子は絵本が好きなので、親が読み遊びさせてあげると喜んでくれます。
絵本があるのでこのおもちゃじゃなくても良かったのが本音。
5-モーモーお牛さん

ぬいぐるみが好きな息子。
お牛さんを捕まえてぬいぐるみにかぶりついています笑
持ち運びもしやすく大好きな音もなるので車の中など外出時に大活躍!
6-グロー &ディスカバーライトバー

今回届いたおもちゃの中で1番のお気に入り!
どこを叩いても音がなり、中央にある透明のカラーボールをぐるぐる回して大はしゃぎ。
うつ伏せになっていろんなところを叩き回ってます。
トイサブ !のおもちゃ実際どうなの?|口コミ

トイサブ を申し込む時に、次の2つが我が家では心配していました。
- おもちゃを気に入ってくれるか
- 衛生的に大丈夫か
トイサブ では2ヶ月ごとに6つのおもちゃが届きます。
今回届いた6つの中で食いついて遊んでいるのは3つ(3WAYでんでんむし・モーモーお牛さん・グロー &ディスカバーライトバー)です。
半分は気に入ってくれて、残りのボールや絵本はあまり興味を持たないもののお遊びには使えるアイテムでした。
はじめて届くので汚れとかないのか気になっていました…
徹底したクリーニングと衛生管理で汚れは全くなく安心して使うことができます。
一方、傷や塗装のはがれなど使っている感は残っています。どうしても新品がいい人は気になるかも…。
- 小さな傷が少し気になる…
- 新しいおもちゃに触れさせることができて良かった!
- 気に入ったおもちゃに出会うことができた!
- プロが選んだおもちゃで知育教育!
おもちゃのサブスク1番人気はトイサブ !
おもちゃのサブスクが色々ある中で、なぜトイサブ !を我が家では選んだのか。
- 会員数10,000人以上の実績
- 知育教育ができるおもちゃをプロが選ぶ
- おもちゃサブスクの中で利用者数No.1
- インスタグラムでの口コミが良かった
やはり実績と口コミが決め手ですね。安心感が違いました!
\おもちゃのサブスク利用者数No.1/
まとめ|トイサブ は0歳児からおすすめ!

最近の息子は高速ずり這いで移動しまくっては、おもちゃで遊ぶの繰り返し。
届いたおもちゃは、3つがあたりで残り3つはおまけという感じでした。
おもちゃ選びに悩む0歳児ですが、トイサブ ではプロが選んで届けてくれるので悩む必要もありません。
また、感受性の大きい時期にさまざまさおもちゃで遊べて息子も喜んでくれているように感じます。トイサブ のBOXが届いた時のワクワク感は親も子も一緒に楽しめます。
いかがだったでしょうか?以上が、6ヶ月の男の子に届いたおもちゃの公開と口コミです。
少しでも参考になれば嬉しいです!最後までご覧いただきありがとうございました。

以下の記事では「0歳から始めるトイサブ !」についてまとめているので、こちらの記事もぜひ併せて読んでみてください。
