
仮想通貨をはじめてみたいけど、どうしたら良いかわからない…。始め方や購入方法を教えて欲しい…。



本記事では、仮想通貨初心者に向けておすすめの取引所や取引の始め方などを簡単に解説していきます。
ビットコインは年々認知度が高まり、最近はニュースや街中でも耳にすることが増えてきましたよね。
また、若い世代が投資への興味を示している中、資産の一部にビットコインなどの仮想通貨を組み入れている人が多くなっている印象です。
ビットコインは『デジタルゴールド』とも言われ株式や国債と違った一面を持ち合わせているので資産形成の一部にする人が増えているのも納得です。
本記事では、ビットコインの疑問点や始め方をわかりやすく解説し、お得にビットコインを始められる方法をまとめています。
それでは、詳しくみていきましょう。
ビットコイン・仮想通貨の始め方|購入方法


ビットコイン(仮想通貨)の始め方は、次の4STEP。
- ビットコインについて知る
- 仮想通貨取引所で口座開設する
- 口座に日本円を入金する
- ビットコインを売買する
①まずはビットコインについて知ろう
投資をする場合、その投資先を知ることが大事です。
まずは、ビットコインについて簡単に学びましょう。
ビットコインって?


ビットコインは、2008年に誕生した最初の仮想通貨です。現在は、仮想通貨の中で時価総額No.1の王様として君臨しています。
ビットコインには「ブロックチェーン」という技術が活用され、通貨情報がデータで管理されています。この技術があるおかげで不正することができないようになっています。



ビットコイン自体はとても安全な資産!
以前、コインチェック事件(ハッキング事件)が起きましたが、これはビットコインが悪いのではなく、取引所のセキュリティーが甘かったことが原因です。
現在は、どこの取引所もセキュリティーが強化され、より安全に取引ができるようになっているので安心を!
ビットコインは今後どうなる?


ビットコインって今後値上がりするの…?
気になっている人、多いと思います。
ビットコインは、今後も値上がりすると考えられます。
その理由は、次の3つです。
・発行枚数に上限があり希少性高い
・認知され社会進出が進んできている
・今後も需要が高まっていく
ビットコインには、発行枚数2,100万枚という上限があります。
上限があるということは、今後欲しい人が増え続けるとビットコインの価格が上昇することにつながります。
また、ビットコインの認知度がどんどん広まっています。例えば、楽天ウォレットやTポイントでビットコインに投資できる世の中になり、さらに社会進出が増えてくることでしょう。
そうなると、今後もビットコインの需要が高まり値上がりが続いていくことが予想されます。
②仮想通貨取引所で口座開設する


ビットコインを購入するためには、仮想通貨取引所の口座が必要になります。
国内大手で人気かつ使いやすい取引所、次の3つです。
- Coincheck:アプリダウンロード国内No.1
- bitFlyer:ビットコイン取引量No.1
- GMOコイン:顧客満足度No.1&手数料安い



これら3つを使えば間違いない。
実際に僕も利用しています!
それぞれの特徴をまとめた表が次のとおり。
取引所 | 取引手数料 | 入金手数料 | 出金手数料 | 最小取引額 | 取扱通貨数 |
---|---|---|---|---|---|
Coincheck | 無料 | 無料 | 407円 | 500円 | 20種類 |
bitFlyer | 0.01~0.15% | 無料 | 220~770円 | 1円 | 19種類 |
GMOコイン | 無料 | 無料 | 無料 | 0.00001BTC | 17種類 |
迷ったらCoincheckがおすすめ


コインチェックは、アプリがとてもわかりやすく初心者でも簡単に取り扱うことができます。
ですので、迷ったらまずはコインチェックで仮想通貨取引を始めることをおすすめします。
▼コインチェックのおすすめポイント
- アプリの機能性・使いさすさが抜群
- スマホでもかんたんに取引できる
- ビットコインがワンコインから購入できる
- 取引手数料が無料
- 仮想通貨の種類が国内最多





サクッと始めちゃいましょう!
③口座に日本円を入金する


取引所の講座を開設できたら、購入するための日本円を入金していきましょう。
おすすめのコインチェックでは、3つの入金方法があります。
- 銀行振込:手数料0円
- クイック入金:手数料770円〜
- コンビニ入金:手数料770円〜
入金するときは、手数料無料の『銀行振込』を使っていきましょう。
手数料がかかる入金方法はとてももったいない…!手数料分ビットコインが買えちゃうからね。
▶︎おすすめは楽天カードで銀行振込(無料で作れてポイントザクザク)
④ビットコインを売買する


入金が完了したら、ついにビットコインの売買をやっていきます。
ビットコインの売買では「販売所」と「取引所」のどちらかで行います。
ここで1点だけ気をつけて欲しいことがあります。必ず『取引所で売買すること』です。
販売所では取引手数料が高めに設定されているため無駄金を搾取されてしまします。
大事なことなので2度いいますが、必ず『取引所で売買しましょう!』
ビットコイン・仮想通貨のおすすめ取引所3選


先ほどおすすめの取引所は、
- Coincheck
- bitFlyer
- GMOコイン
と紹介しました。ここらかは3つの取引所のおすすめポイントを詳しく開設していきます。
1位:Coincheck(コインチェック)


コインチェックは、国内最大手の仮想通貨取引所です。マネックス証券で有名なマネックスグループが運営しており、安全性・使いやすさを兼ね備えた取引所です。
また、アプリの使いやすさ・見やすさが圧倒的に他社より優れています。
初心者でも簡単に仮想通貨を取引することが可能で、仮想通貨デビューにピッタリの取引所です。
▼コインチェックのおすすめポイント
・500円からビットコインが購入できる
・アプリの使いやすさが抜群
・国内最大の取引所で安全安心
コインチェックの1番の魅力は、シンプルかつ機能性抜群のアプリ。めちゃくちゃ使いやすいので実際に体感してみてね。
\ダウンロード数国内No.1/
▶︎【無料】Coincheck(コインチェック)の始め方|たった10分で登録完了
2位:bitFlyer(ビットフライヤー)


ビットフライヤーは、ビットコイン取引量が国内No.1で流動性・安全性に優れた国内最大級の仮想通貨取引所です。
ビットコインを1円から購入できる手軽さが魅力で、初心者でもはじめやすいのが魅力です。
さらに、レバレッジ取引が可能で「bitFlyer Lightning」というサービスも提供しており、より詳細なチャートや板情報を分析することができるので高度なトレードに挑戦できますよ。
▼ビットフライヤーのおすすめポイント
・1円からビットコインが購入できる
・レバレッジ取引で下落時常称寺ともに稼げる
・業界最長の7年以上ハッキングされていない安全性
ビットフライヤーは、国内最小金額でビットコインを購入できるので少額から仮想通貨投資を始めることができることが魅力。また、トレードに慣れてきたらより高度なレバレッジ取引ができる点がコインチェックとの大きな違いですね。
初心者から上級者までが愛用する取引所と言えます。
\1円からビットコインを購入できる/
▶︎【無料】bitFlyer(ビットフライヤー)の始め方|たった10分で登録完了
3位:GMOコイン


MOコインは、口座開設のスピードが他社よりも圧倒的に早く、今すぐ仮想通貨をはじめたい人におすすめです。また、顧客満足度No.1で利用者の評価がとても高いです。
▼GMOコインのおすすめポイント
・手数料が他社より安い
・仮想通貨つみたて/レバレッジ取引ができる
・仮想通貨送金が簡単にできる
サービス内容や機能性もコインチェックやビットフライヤーに劣ることなく、全体的にバランスのとれた仮想通貨取引所です。将来的にバイナンスなどの海外取引所でトレードしたい方は口座開設しておくと便利ですよ!
\即日口座開設ができる取引所/
ビットコイン・仮想通貨のデメリット/メリット


ビットコイン・仮想通貨にはデメリット/メリットがあります。
歴史の浅い投資先ということもあって、様々な意見があるのが事実です。
実際に取引をしてみて感じたことを紹介していきます。
ビットコイン・仮想通貨のデメリット


デメリットは、次のとおり。
・値動きが激しすぎる
・利益が雑所得になり税率が高い
・歴史が浅い(信頼性が薄い)
ビットコイン(仮想通貨)は、値動きがめちゃくちゃ激しいです。
数日で資産が半分になることもあり得ます。一方で、数日で資産が数倍になることもあります。それだけ、値動きが激しい投資先になります。
ただし、値動きは激しいものの長期的に見れば右肩上がりに価格は上昇しており、短期ではなくコツコツと積み上げていくことで有効な資産となっていくことでしょう。
また、短期的に価格が爆発した時に利確した際の収入が雑所得になります。雑所得の税率は最大55%で、株式投資の20%より高い税率はデメリットの1つです。
加えて、ビットコイン・仮想通貨の歴史は非常に浅いものです。ビットコインの歴史は2008年から始まっており、まだまだ成長過程。
最近は、認知度も高まってきていますが、信頼性が薄いことが大きな値動きを生んでいる1つと言えるでしょう。これからより安定した投資先になるとさらに成長していくこと間違いなし。
ビットコイン・仮想通貨のメリット


メリットは、次の3つ!
・長期的な値上がりと爆発的な成長が期待される
・少額から取引可能(1円〜500円で始められる)
・24時間取引ができる
ビットコイン・仮想通貨の最大のメリットは、長期的に見ると成長の可能性があり、時に爆発的な値上がりをすることです。



僕自身、ビットコインに120万円投資していたら最大430万まで増加しました。爆発力がすごい…!
ビットコインの需要は、年々高まってきています。様々な企業が仮想通貨の分野に進出してきており、これからも長期的に成長していくことが期待できます。
また、仮想通貨は少額(1円〜500円)から投資することができます。
さらに、24時間取引ができるので仕事中じゃない時間帯にトレードできることも魅力です。



僕は、これからの成長に期待して毎月コツコツとビットコインを買っています。
まとめ|ビットコインで分散投資をしよう!


ビットコインは、これから成長が期待される投資先です。しかし、全額をビットコイン・仮想通貨に投資することはおすすめしません。
デメリットで紹介したとおり、仮想通貨は値動きが激しく資産が一時大きく減少した際に手放したくなるからです。仮想通貨に投資する場合は、長期的な目線でコツコツ積み立てていく自動積立購入がおすすめです。
投資のポートフォリオ(内訳)の一部に仮想通貨を組み入れて、分散投資していくと良いでしょう!さぁ、ビットコインに投資をはじめてみましょう。
\仮想通貨始めるならCoincheck!
以下の記事では、仮想通貨についてまとめていますので併せて読んでみてね!



